〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

いい歯医者?悪い歯医者?

こんにちは。

兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。

虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。

さて今回は【いい歯医者?悪い歯医者?】というテーマで記事を書いていこうと思います。

自分の感想ではなくて、ネットの情報をもとに書いていきますので、どういう歯医者にいくのがいいのかなあと悩んでいる方におススメです。

では早速…

ネットを検索すると、【悪い歯医者の見分け方】や【歯医者のここを見ればいい!】とかそういうブログがいっぱいあります。

これだけの記事があるということはこの話題に関しての需要があるということなので、みなさん、歯医者選びで苦労していることがうかがえます。

この点に関しては一人の歯科医師として、恥ずかしい限りです。

こういった記事を見るのは僕は結構好きで、患者さんがどういう気持ちなのか触れることはとても必要なことだと思っています。

全てに応えていけるかどうかは分かりませんが、少しでも気軽に歯科医院に来ていただくためにはこういう情報はとてもありがたいです。

そして、自分のふるまいなど、医院の雰囲気などを見直すきっかけになりますしね。

毎日同じメンバーで、同じように職務をしていると、風通しが悪くなるので、毎日のように読んでいたりします(笑)

今回はその中でも一つの記事を上げてみます。

“ここから引用”

ダメな歯医者は通う前に「ダメ」な予兆を感じられるところもあります。

それは、

1・予約のときの受付の態度

→予約の電話をしたとき、受付の態度が悪いところは避けたほうが吉。

2・治療のときのインフォームドコンセント

→予約を取り歯科医院へ。治療のとき、先生が説明なしにドリルで歯を削ろうとしたら要注意。インフォームドコンセントのない治療は後悔の原因。

この2点が、個人的に歯医者を選ぶ上で、特に重要ではないかと考えています。

“ここまで引用”

他のブログでもよくこのあたりは書かれています。

処置の内容…例えば、痛みが引かないとか、すぐ痛くなるとか、そういう技術不足を指摘するようなものもありますが、総数は意外と少ない気がします。

歯科の学会などではこのあたりをどうしていくかについてばっかりフォーカスされていますが。

歯科医師は技術職ですから、こういった処置の腕を磨いていく必要はありますが、みなさんが一番重視しているのは少し違うのかなとも思います。(もちろん処置内容を無視しているというわけではありませんよ!)

皆さんが一番重視しているのは、一言でいうとコミュニケーションなのかなと僕は思っています。

受付の人が不愛想だった、感じが悪かった、というのも患者さんとのコミュニケーション不足です。

患者さんからすると、ショックですよね。

頑張って治療して、やっと終わったと思ったら、冷たくされて…

医院の雰囲気はめちゃくちゃよくて、すごい暖かい雰囲気で!でも受付だけは不愛想…

なんて医院はほぼ存在しません。

受付は医院の顔というのはよく言ったもので、かならずその医院ごとの特徴が出てきます。

受付が不愛想なら、医院の雰囲気もなかなかしんどいものの可能性は高いかと思います。

②のほうもそうですね。

一言でいうとドクターのコミュニケーション不足です。

こちらの方が問題は深くて、あらゆる点で起きてきます。

例えば、今の状況の説明不足。

例えば、なぜこの処置が必要なのかの説明不足。

例えば、次どういう治療をしていくのかの説明不足。

数え上げればキリがありません。

そして、患者さんのなかでも、「細かい説明とかいいから、早く治療しろ」とおっしゃる方もいます。

実際に僕も言われたことがあります。

(僕の場合は、理解してから治療に臨んでほしいので、そのまま何とか聞いていただきますが。)

こういうことが繰り返されると、説明しなくてもいっかって思うのかもしれません。

しかし、これは医療従事者としてとても傲慢で危険な考え方です。

患者さんそれぞれに合わせた治療が必要なのに、説明の時点できちんとしていない。

これでは不満になっても当然です。

googleの口コミでも星1が付いている医院にはだいたいこのコミュニケーション不足が理由の口コミが書かれています。

反対に星5が付いているコメントはだいたいコミュニケーションが取れて良かった、みたいなものが多いです。

やっぱりどこまで行っても、治療というのは人と人の間に発生します。

この間の橋をかけるコミュニケーションがうまくいかないと、どれだけ治療の腕が良くても満足感にはつながらないのでしょうね。

そんなことを改めて考えた一日でした。

僕は、今はきちんと話せていると思います。

しかし、この初心を忘れないように今後も気を引き締めて臨みたいと思います。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ