〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

「歯周病なんだけど、歯磨き粉はなににこだわったらいいの?」

こんにちは。

兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。

虫歯を治したり、矯正したり、子供の歯を治したりしています。

 

今回は歯周病に対する歯磨き粉の話。

どういう成分が必要なのでしょうか。

歯周病菌に対する薬の成分はたくさんありますが、

べたな薬としてCPCというものがあります。

今回はこのCPCに対して説明していきます。

キレイな歯のイラスト | ゆるくてかわいい無料イラスト素材屋「ぴよたそ」

クロルヘキシジン(CPC)は、

歯磨き粉や口腔洗浄液などの口腔ケア製品に含まれる成分の一つです。

CPCはクロルヘキシジングルコン酸塩の略称で、抗菌作用を持つ化合物です。

以下では、CPCの成分について詳しく説明します。

  1. 化学構造: CPHは化学的にはクロルヘキシジングルコン酸塩として知られる有機化合物であり、クロルヘキシジンがグルコン酸と結合した形態です。この化学構造から、CPCは抗菌作用を持つことが知られています。
  2. 抗菌作用: CPCは口腔内の細菌の成長を抑制するために使用されます。特に歯垢や歯周ポケット内に生息する細菌の繁殖を防ぐことで、歯周病や虫歯の予防に役立ちます。口腔内の細菌が増殖することで起こる口臭も軽減される可能性があります。
  3. 抗炎症作用: CPCは口腔内の炎症を軽減する効果もあります。歯茎の炎症や出血を抑制することで、歯周病の進行を防ぐことが期待されます。
  4. 歯石の形成抑制: CPHは歯石の形成を抑制する効果もあります。口腔内の細菌の成長を抑えることで、歯石の形成を防ぐことができます。これにより、歯の表面が清潔な状態を保ち、虫歯や歯周病のリスクが軽減されます。
  5. 安全性: CPHは一般的に口腔ケア製品に添加される成分として安全性が高く、一般的な使用法においてはほとんど副作用が報告されていません。ただし、長期間連続して使用する場合には口内の微生物叢に影響を与える可能性があるため、製品の指示に従って正しく使用することが重要です。

CPCは口腔ケア製品における一般的な成分の一つであり、

口腔内の細菌の成長を抑制し、口臭の軽減や歯周病の予防に役立ちます。

安全性が高く、一般的な使用法において効果的であるため、多くの口腔ケア製品にCPCが添加されています

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ