ブログ
Blog
Blog
こんにちは、白山です!
宝塚市の隣、西宮市仁川駅の近くで歯医者をしています。
子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております
みなさん、ストレスが溜まっている日が続いていると思います!
おつかれさまです!みんなで乗り越えていきましょう!
今回は歯の磨き方に着いて、おすすめというかコツみたいなものを書いていけたらなと思っています。
ストレスがたまると、口の中の環境が悪くなります。そして、口臭にもつながったりします。
ただでさえ、人と合わない日々を過ごしていますので、自分の口臭ってなかなか気づきません…
次久しぶりに人と喋った時に、口の匂いが気にならないように、歯磨きはしっかり行っていきましょう!
ではおすすめの磨き方です。
まず、当たり前の話ですが、汚れているところを知らなくてはいい歯磨きはできません。
1番汚れやすいのは、歯と歯の間のところです。
大人の人はだいたいここから虫歯になっているイメージです。
2番目に汚れやすいのは歯と歯茎の間の溝のところです。
大人の人はだいたいここから歯周病になっています。
もしくは口臭が起きています。
もちろん、奥歯と前歯など、歯によっても全然違います。
しかしまずはわかりやすく全ての歯に当てはまることを伝えていこうと思います。
いっぱい喋っても忘れちゃいますもんね笑
つまり歯の特に磨かなければいけないところは、歯の間と歯茎のキワのところです。
なぜここが磨けていないか、汚れやすいかの答えは簡単で、狭くて細かいところなので、毛先が入っていかず、表面をなぞるようにしか歯ブラシを動かしていないからです。
たくさん磨く人ほど、この現象に陥ります。
毛先をしっかりこの狭いところに入れ込んで磨くというのが大切です。
ですから、硬い毛の歯ブラシでは柔軟に細かいところに入っていきませんから、表面しか磨かずに、細かいところからバイキンが繁殖します。
このように歯ブラシを少し傾けて、毛先を入れることが大事です。
歯と歯の間なら、まっすぐ押し込むようなイメージ。
歯と歯茎の間なら、45度に角度を傾けて、押し込むイメージ。
そのようにして磨いてみてください。
おすすめの歯ブラシに関しては、次の動画にまとめたのでみてみてくださいね!
https://m.youtube.com/watch?v=45fTaDoktwI