〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

「頬っぺたに白い斑点があるんだけど、これって大丈夫??」

口腔粘膜病変の中で、粘膜が白く変色する症状はいくつかの異なる疾患によって引き起こされることがあります。これらの病変は一般的に「白板症」と呼ばれ、多くの場合、口腔内の粘膜に影響を与え、痛みや不快感を引き起こします。以下に、主要な白板症のいくつかについて説明します。

  1. 口内乾燥症候群(シェーグレン症候群): 口内乾燥症候群は、唾液腺や涙腺などの分泌腺の機能不全によって、口腔内の粘膜が乾燥し、白くなることがあります。この症状は通常、舌の表面や口蓋、頬の内側に影響を与えます。白い斑点や粘膜の乾燥感があり、嚥下困難や発音障害を引き起こすことがあります。
  2. 白癬(白癬症): 白癬は真菌感染症で、通常、舌や口蓋の粘膜に白い斑点や斑が現れることがあります。白癬は真菌が繁殖することによって引き起こされ、症状にはかゆみや灼熱感も伴うことがあります。
  3. 口内乾癬: 口内乾癬は、自己免疫性の皮膚疾患で、粘膜が白く変色し、さらには粗い感触や皮膚の剥離を引き起こすことがあります。この病変は、舌や頬の内側など、口腔内のさまざまな部位に影響を及ぼします。
  4. 白板症: 白板症は、原因不明の口腔内の白斑で、その特定の原因が分かっていないことがあります。粘膜が白く変色し、通常は痛みや炎症は伴いません。ただし、口腔ガンのリスクを増加させる可能性があるため、医療評価が必要です。
  5. 口内白斑症: 口内白斑症は、口腔内の粘膜に白い斑点や斑が現れ、その原因が特定できない場合に使用される非特異的な用語です。これらの白斑はさまざまな原因によって引き起こされる可能性がありますが、通常は痛みや不快感を伴いません。

これらの口腔内の白板症は、口腔内科医または歯科医によって評価されるべきです。粘膜の変化や症状の詳細な調査、生検、および適切な検査を行って、正確な診断を行うことが重要です。治療法は基本的に原因に応じて異なり、感染症には抗真菌薬、免疫調節薬、口腔保湿剤などが使用されることがあります。口内白斑症やその他の口腔内の病変について疑念がある場合、専門家の診察を受けることをお勧めします

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ