〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

歯ぎしりの原因・治療・影響

こんにちは。

宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。

虫歯を治したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。

 

さて、今回は『歯ぎしり』について考えていこうと思います。

歯ぎしりがどういうものかは、皆さんご存知だと思います。

寝ているときに歯をギシギシしてしまうアレですね。

しかしなぜやってしまうかはご存じでしょうか。

正解はストレスです。

でも本当のところでどういう原因から起きているか、不明な部分もあります。

今回はそのようなブラックボックスについて解説しますね。

歯ぎしりとは?

歯ぎしりは、睡眠の妨げになるだけでなく、

歯や顎などに悪影響を与えます。

歯ぎしりをしている人の割合は高いとされ、自覚していない人は少なくありません。

 

現代に近づくにつれて、

歯ぎしりをしている人は増えるといわれており、

現代病と評する研究者も多いです。

 

また、歯ぎしりの他にも、

咬みしめ・食いしばりといった歯や顎に負担をかける口腔内の悪習癖があります。

これらは、歯周病や顎関節症のリスクを高めるだけでなく、

肩こりや頭痛などの原因にもなるため、適切な対処が必要になります。

朝起きて、頭が重かったり、

頬っぺたがなんだか筋肉痛のようになっていたり、

かみ合わせがおかしくなっていた経験はありませんか?

いちどは何かしら経験しているのではないか友もいます。

そもそも、歯ぎしりはなぜ起こる?歯ぎしりの原因は?

歯ぎしりの原因は明確になっていませんが、

ストレス歯並びの乱れ咬み合わせ不良などが要因と考えられています。

肉体的・精神的なストレスがたまると、歯ぎしりをすることによって発散していると言われています。

口腔内の悪習癖(ブラキシズム)の種類

ブラキシズムは、主に次の3つに分類されます。

グランディングやタッピングは、

音がするので家族に指摘されることもありますが、

クレンチングは音がしないので気付きにくく、

発見が遅れやすいです。

グラインディング 上下の歯をギリギリと擦り合わせる習癖のことです。
クレンチング 上下の歯を強く咬み合わせる習癖のことです。食いしばり・咬みしめはこれに該当します。
タッピング 上下の歯をカチカチと咬み合わせる習慣のことを言います。

眠っている時だけではありません

歯ぎしりなどのブラキシズムは、

眠っている時だけでなく、起きている時にも行っていることがあります。

気づいたら歯を食いしばっていた・カチカチと歯を咬み合わせていた、ということは珍しくありません。

眠っているときは無意識ですが、

起きているときに行っていることに気づいたならば、

意識的に行わないようにすることが大切でしょう。

歯ぎしりによる悪影響

歯ぎしりを行うことで、

歯の咬み合う面がすり減ってしまう・

歯肉に負担をかける・

知覚過敏を進行させる・

顎関節症のリスクを高める・

頭痛や肩こりなどの原因となるといった悪影響があります。

 

歯ぎしりが歯周病に及ぼす影響

歯ぎしり自体は歯周病の直接の原因とはなりません。

歯周病の直接的な原因はプラークですが、

すでに歯周病を発症している場合は、

歯ぎしりによって歯周病の進行が加速することがわかっています。

ばい菌に侵されていて、

根っこが弱ってしまった歯に大きい力がかかると、

どういう結果になるか、日を見るより明らかでしょう。

歯ぎしりが顎関節症に及ぼす影響

歯ぎしりをするときに上下の歯にかかる力は、

通常の食事の際の力に比べて非常に強いため、

顎関節にかかる負担が大きくなります。

これが、顎関節症の原因になることがあります。

1つの基準として、自分の体重ぐらいの力がかかっているとよく言われます。

体重が60キロの人は、60キロの力がかかっているということです。

これはすごいことですね!

歯ぎしりとインプラント

歯ぎしりはインプラントにとっても危険です。

インプラントが骨と結合している最中に、

歯ぎしりによりインプラントに強い力がかかると、インプラントが脱落することがあります。

また、インプラントに装着する被せ物(セラミックなど)が欠けたり、

ネジが緩みが生じたりする原因となります。

インプラントや被せ物への負担を軽減するため、

インプラント治療後は、就寝時にマウスピースを装着することがあります。

歯ぎしりの診断はどのように行う?

歯ぎしりは、眠っている間に無意識に行っていることから、

自覚していない人が多いようです。

一人暮らしなどで家族に歯ぎしりを指摘してもらえないという場合には、

歯のすり減り具合により、歯科医院で診断してもらいます。

自分ではその感覚がない為、

試適をしてもなかなか信用してくれません(笑)

歯ぎしりの治療方法

歯ぎしりに気づいたら、

歯科医院で相談すると良いでしょう。

歯ぎしりの治療法には、生活習慣の改善・スプリント療法・認知行動療法・薬物療法などがあります。

スプリント療法とは

就寝時にプラスチックまたはゴム製のマウスピースを使用することで、

歯や顎関節にかかる負担を軽減します。

スプリント療法は保険が適用となります。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ