〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

「歯が抜けたんだけど、入れ歯ってやっぱり使いにくい?」

こんにちは。

兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。

虫歯を治したり、矯正したり、子供の歯を治したりしています。

 

さて、今回は入れ歯の話。

残念ながら歯をなくしてしまうこともあります。

そういう時の選択肢として入れ歯というものがあります。

でも入れ歯って使いにくいんです!

もちろんたくさんいいことはありますが、今回はデメリットを中心に解説していきます。

入れ歯は、歯がない部分を補うための補綴物であり、

患者にとっては口腔機能を回復し、外見を改善する重要な役割を果たします。

しかし、入れ歯を使用する際にはいくつかの使いにくい点が存在します。

以下に、入れ歯の使いにくさに関するいくつかのポイントを説明します。

  1. 適合性の問題: 入れ歯は、口腔内の歯茎や歯槽骨にフィットするように作られていますが、適合性の問題が発生することがあります。歯茎や歯槽骨の変化や入れ歯の磨耗により、入れ歯のフィット感が低下し、不安定になることがあります。これにより、食事中や会話中に入れ歯がずれたり、取れたりする可能性があります。
  2. 食事の制限: 入れ歯を使用する場合、特に硬い食べ物や粘り気のある食べ物を避ける必要があります。これは、入れ歯が歯茎に負担をかけたり、不安定になったりする可能性があるためです。そのため、硬い野菜や肉などの食べ物を十分に噛むことが難しくなり、食事の制限が生じることがあります。
  3. 口内の違和感: 初めて入れ歯を使用する場合、口内に不慣れな感覚や違和感を覚えることがあります。入れ歯が口蓋や舌に当たったり、喉に圧迫感を与えたりすることがあります。これにより、一時的に食事や会話がしづらくなることがあります。また、長時間入れ歯を使用することで口内の疲労感や不快感が生じることもあります。
  4. 口臭や口内環境の悪化: 入れ歯を使用する際には、入れ歯と口腔内の間に食べかすや細菌が溜まりやすくなります。これにより、口臭や口内環境の悪化が生じる可能性があります。入れ歯を適切に清掃せずに使用すると、口腔内の健康を損なうリスクが高まります。
  5. 言語障害の可能性: 入れ歯が口蓋や舌に当たる場合、言語障害が発生する可能性があります。特に、入れ歯が前歯や舌に干渉する場合、発音や言語表現に影響を与えることがあります。これにより、会話が不自然に聞こえたり、言葉の発音が不明瞭になったりすることがあります。
  6. 自信の低下: 入れ歯の使用により、自信や自己イメージが低下することがあります。特に、入れ歯が外見に影響を与える場合や、入れ歯の不安定さが自己意識を高めることがあります。これにより、社会的な活動や人前での笑顔が抑制されることがあります。

以上が、入れ歯の使いにくい点に関する説明です。入れ歯を使用する際には、適切なケアや歯科医師との定期的な相談が重要です。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ