〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

【40代女性編】噛むと痛い原因は「歯のひび・初期虫歯」だった ~早期発見で歯を守る~

【40代女性編】噛むと痛い原因は「歯のひび・初期虫歯」だった ~早期発見で歯を守る~

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
虫歯治療や入れ歯作製、訪問歯科まで、地域の皆さまのお口の健康を支えています。

今回は「噛むと痛いけど、見た目は問題なさそう」という40代女性・Fさんのお話です。
検査の結果、原因は歯のひびや初期虫歯でした。早期に対応することで、健康な歯を守ることができます。


🗣️噛むと痛いのに、目に見える虫歯がない…?

Fさんは「右奥の歯で噛むと痛いけれど、見た目には虫歯が見えない」と来院されました。
こうした症状は、40代でよく見られる初期のトラブルです。肉眼では確認できなくても、レントゲンや精密検査で原因を特定できます。


🔍原因:歯のひび・初期虫歯

歯のひびや初期虫歯は、以下の要因で起こりやすくなります:

  • 食いしばりや歯ぎしりによる微細なひび
  • 甘いもの・酸性飲料の影響で表面が少しずつ溶ける
  • 過去の治療痕や詰め物の下で進行する初期虫歯

これらは、噛むときにわずかに痛みとして感じることがあります。
早期発見であれば、神経を守りながら最小限の治療で済ませられます。


⚡症状の特徴

  • 硬いものを噛むと痛む
  • 冷たいものや甘いものに反応することもある
  • 違和感はあるが、歯ぐきや表面にはほとんど変化が見えない

この段階で治療を受けることが、歯を長く保つ秘訣です。


🦷Fさんの治療:初期虫歯・ひびへの対応

Fさんの場合、微細なひびには歯を保護する処置(コーティングや再石灰化促進剤)を行いました。
初期虫歯には、最小限の詰め物で対応し、神経への負担を減らしました。

治療後は痛みが軽減し、普段通り食事が楽しめるようになりました。


💡予防のポイント:40代からの歯を守る習慣

  1. 定期的な歯科検診:早期のひびや初期虫歯を発見
  2. 正しいブラッシング:歯の溝や詰め物の周囲も丁寧に磨く
  3. 食生活の見直し:甘いもの・酸性飲料は控えめに
  4. 歯ぎしり・食いしばり対策:ナイトガードで歯を守る

🌸まとめ:「噛むと痛い」は初期トラブルのサインかも

40代になると、虫歯以外にも噛むと痛む原因が現れます。
Fさんのように、歯のひびや初期虫歯が原因の場合、早期治療で神経を守ることができます。

また、年齢が上がると【50代女性編:歯の神経の炎症による噛むと痛い症状】や、【60代男性編:歯周病の進行による噛むと痛い症状】のように、原因が変わることもあります。
年代ごとの特徴を理解し、違和感があれば早めにご相談ください。

通院が難しい場合は、当院の訪問歯科サービスもご利用いただけます。


🏠しらやま歯科クリニック

兵庫県西宮市仁川町
虫歯治療・入れ歯・訪問歯科まで対応しています。
あなたの“噛める笑顔”をこれからも支えていきます。


カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ