ブログ
Blog
Blog
こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
入れ歯作製や調整、訪問歯科まで、地域の皆さまのお口の健康を支えています。
今回は「噛むと痛いけど、自分の歯は問題なさそう」というお悩みで来院された70代女性・Dさんのお話です。
原因は入れ歯の不具合でした。年齢とともに変わるお口の環境により、入れ歯も調整が必要になることがあります。
Dさんは「左の奥歯で噛むと痛いのに、入れ歯を外すと何もないんです」と訴えて来院されました。
入れ歯自体は古くないのですが、使用年数や噛む力の偏りによって、少しずつ形が変化していました。
このわずかなズレが、噛むときの痛みの原因になっていたのです。
入れ歯は最初はぴったり合っていても、年齢とともにお口の形や歯ぐきの高さが変化します。
そのため、入れ歯が歯ぐきに合わなくなり、
といった症状が出ることがあります。
入れ歯の不具合を放置すると、
特に高齢の方では、噛む力の低下や飲み込みの問題にもつながるため、早めの調整が重要です。
Dさんの場合、まず入れ歯のフィット感を確認し、噛み合わせと歯ぐきへの圧力を調整しました。
古い部分や削れている箇所は修正し、痛みが出にくい形にしました。
調整後は、硬いものも無理なく噛めるようになり、「外出先で食事が楽しめるようになった」と笑顔で話してくださいました。
「歯医者に通うのが大変」という方でも、訪問歯科で入れ歯の調整やチェックを行うことができます。
ご自宅や施設で、痛みの原因を確認しながら調整できるので、通院の負担を減らせます。
当院では、入れ歯の調整や歯ぐきの健康チェックを訪問でも対応しています。
「最近入れ歯が合わなくなった」「噛むと痛む」という場合は、お気軽にご相談ください。
「入れ歯だから痛いのは仕方ない」と思っていませんか?
年齢とともに変化する歯ぐきや噛み合わせで、入れ歯のわずかな不具合が痛みの原因になることがあります。
当院の訪問歯科では、ご自宅や施設で入れ歯の調整や歯ぐきチェックが可能です。
「噛むと痛い」「入れ歯が合わない」と感じたら、早めにご相談ください。
兵庫県西宮市仁川町
入れ歯・かぶせ物・訪問歯科にも対応しています。
あなたの“噛める笑顔”を、これからも支えていきます。