〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

年末こそ、お口の大掃除!新しい年をすっきり笑顔で迎えよう【12月号】

年末こそ、お口の大掃除!新しい年をすっきり笑顔で迎えよう

こんにちは。しらやま歯科クリニックの白山です。
いよいよ12月。今年も残りわずかになりましたね。年末といえば大掃除の季節ですが、皆さんは「お口の大掃除」を忘れていませんか?
1年の締めくくりに、歯や歯ぐきのケアを見直すことで、新年をすっきり笑顔で迎えることができます。

年末は歯も大掃除のタイミング

忙しい年末、食事やおやつの回数が増え、つい歯磨きがおろそかになりがちです。
その結果、歯石がたまったり、むし歯や歯ぐきの炎症が悪化することも…。
年末こそ、定期検診や歯科でのクリーニングを取り入れる絶好のタイミングです。

おうちでできる「お口の大掃除」ポイント

  1. 歯ブラシはいつも清潔に
    年末は新しい歯ブラシに交換しましょう。古い歯ブラシは毛先が広がり、汚れを落としにくくなります。
  2. 歯間ケアも忘れずに
    フロスや歯間ブラシで、歯と歯の間の汚れをしっかり落としましょう。
    普段磨き残している部分も、年末にまとめてケアするのが効果的です。
  3. 舌や口の中の清掃も
    舌苔(ぜったい)や口の中の汚れは口臭の原因になります。軽くブラシや舌クリーナーで掃除すると爽やかになります。

患者さんのエピソード

50代の女性の患者さんは、毎年年末になると「歯の調子が気になる」と来院されます。
今年もクリーニングを行ったところ、「1年の疲れが取れたみたい」と笑顔で話してくださいました。
歯がきれいになるだけでなく、心もすっきりする――まさに“お口の大掃除効果”ですね。

年末の歯科受診で得られるメリット

  • むし歯や歯周病の早期発見
  • 歯石除去で口の中スッキリ
  • 噛み合わせのチェックで食事が快適に
  • 年末年始の食事や飲酒対策のアドバイス

忙しいからといって、歯科受診を先延ばしにしてしまうと、年明けにトラブルが出てしまうことも。
年末のうちにお口の状態を整えておくと、心も体も軽やかに新年を迎えられます。

お正月も快適に過ごすために

年末年始はおせち料理や甘いお菓子など、糖分を摂る機会が増えます。
お口の大掃除と日々の歯みがきをしっかりしておくことで、むし歯や歯ぐきのトラブルを予防できます。

また、家族で一緒に「歯みがきタイム」を作ると、自然に食後の習慣が身につきます。
子どもも大人も、1年の締めくくりにお口を整えることは、家族の健康づくりにもつながります。

まとめ

年末はお家の大掃除だけでなく、お口の大掃除も大切です。
歯ブラシやフロスでのセルフケアに加え、歯科でのチェックとクリーニングを行うことで、新しい年を元気な笑顔で迎えられます。
「今年も1年頑張った自分へのご褒美」として、お口の健康を整えてみませんか?

しらやま歯科クリニックでは、年末の定期検診やクリーニングもご予約承っております。
新年をすっきり笑顔で迎えるお手伝いをいたします。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ