〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

歯の黄ばみ、自分で治そう!

こんにちは、白山です。


西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております。

前回の記事で、なぜ歯が黄ばんでしまうのか、そのことについて書いていきました。

でもみなさん、一番知りたいのは、どのように黄ばみを落としたらいいのかということですよね。

この記事では、セルフケアでできる方法と、歯医者さんで受けられるケア方法をそれぞれご紹介していきます。

早速行きましょう!

1.セルフケアの方法                                                         

☆美白用歯磨き粉を使おう

ふだんの食事が黄ばみの原因になっている場合は、セルフケアによって黄ばみを落とすことが可能です。

ホワイトニングを目的とした歯磨き粉、また喫煙されている方の場合はタバコのヤニを落とす効果のあるものを選びましょう。

一つだけ気をつけてほしいことは、研磨剤入りのものは避けるようにすること。

研磨剤入りの歯磨き粉で磨くとエナメル質が削られてしまうため、余計に黄色が目立ってしまう可能性が高くなります。

これは普通の歯磨きでも一緒で、特に私たちがメンテナンスや予防で使っている歯磨き粉はほぼクリームです。

つぶつぶは全く入っていません。

☆デンタルフロスを使おう

歯の黄ばみは、歯の表面だけに起きるのではなく、歯と歯の隙間や歯と歯茎の隙間にも生じます。

そこで、いつもの歯ブラシで磨いた後に、デンタルフロスを使うことで歯を清潔に保つようにしましょう。

使い方は、歯と歯の隙間に入れて上下に動かして磨いていくだけ。

強く磨いてしまうと歯茎を傷つけてしまうことがありますので、ゆっくりと丁寧に磨きましょう。

黄ばみの解消だけでなく、歯や歯ぐき、口の中の環境を整えるためにもとても効果的です。

…自宅でできるセルフケアについてお伝えしてきました。

ただし、黄ばみの原因は自分で特定するのは難しいものです。

自分にあった方法で歯を白くしたいのであれば、歯医者さんなど専門家を頼ることをオススメします。

次の項では歯医者さんで受けられるケア方法についてお伝えしていきます。

2.歯医者さんでのケア方法

☆オフィスホワイトニング

歯の表面に高濃度の薬剤を塗り、特殊な光を当てることで薬剤の漂白効果を高めていくという方法です。

☆ホームホワイトニング

その名のとおり、自宅でホワイトニングをすることができます。

ホワイトニングジェルを塗布したマウスピースを装着し、定期的に続けることで白さを実感するというものです。

どちらもそれぞれにメリットとデメリットがあります。

自分に合ったやり方で、歯の白さを保ちましょう。

ちなみにどちらにしても、自費の診療になり保険はききません。

つまり高額な治療になりがちなので、シンプルに『めんどくさくない方』で決めるのがいいと思います。

途中でやめては、お金がもったいないですからね。

【黄ばみ予防のために日頃から気をつけたいこと】

歯が変色してしまう前の着色汚れであれば、日頃のケアで落とすことができます。

黄ばみ予防のために、普段の生活習慣を少しずつ変えていきましょう。

なってしまってからの対策よりも、ならないようにする予防の方がお金もかからないし、手間も省けますよ!

1.色の濃い飲食物の頻度を減らす

先ほど上で書いたような、色が濃くて黄ばみの原因になりやすい飲食物を避けましょう。

もちろん完全に避けることは難しいと思いますが、できるかぎり食べる頻度を減らしていきましょう。

週に1回を2週間に1回など、無理のないペースで減らしていってください。

2.飲食後すぐに口をゆすぐ

色素が歯に触れている時間が長いほど、黄ばみの原因になります。

食べたり飲んだりした後は、すぐに水で口をゆすぎましょう。

水など飲料水がなければ、ガムなどを噛んで唾液を出すことで歯を着色から守るのもいいと思います。

黄ばみを防ぐために、色の濃いものを食べる前は歯をなめて、唾液のコーティングをする、というのはとてもいい方法だったりします

3.正しいブラッシングを

ゴシゴシと力を入れて歯を磨くのではなく、丁寧にやさしく磨いていきましょう。

歯の表面に歯ブラシの先を当てて、前歯は縦に、それ以外の歯は横で小刻みに動かして磨いていきましょう。

無駄に力を入れることによるメリットは、一つもありません。

まとめ

いかがでしたか?

では一度鏡に向かって、自分の歯の色を確認してみましょう。

自分の思った色でしたか?

もしそうでなければ、先ほど書いた方法を行ってみてください。

もし思った通りなら、黄ばまないように予防法を実践してみてください。

あなたの歯に色が輝く白になりますように。

またほかにも医療に関することを別のブログに書いています。
良ければそちらも見てみてください。あなたの体に役に立つ記事があるかもしれません。
http://haisyasan-kosodate.com/metal_ceramic_decay

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ