〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

【第7回】マイオブレースは本当に効果があるの?口コミや実際の変化を徹底解説 しらやま歯科クリニック

【第7回】マイオブレースは本当に効果があるの?口コミや実際の変化を徹底解説

「マイオブレースって本当に歯並びに効果があるの?」
保護者の方からよく聞かれる質問です。

今回は、西宮市仁川町のしらやま歯科クリニックで実際にマイオブレース治療を受けたお子さまの変化や、治療を受けた保護者の声をまとめました。


◆ マイオブレースの効果は3つのポイントで確認できる

  1. 歯並びの変化
  2. 口呼吸・舌癖の改善
  3. 習慣の定着

マイオブレースは「歯を直接動かす矯正」ではなく、歯並びが悪くなる原因を改善する矯正です。
そのため、効果は「歯が動く」「口元が変わる」「呼吸や姿勢が改善される」という複合的な形で現れます。


◆ 実際にあった変化の例

ケース1:前歯がガタガタの6歳・女の子

  • 開始前:口がぽかんと開きやすく、舌の位置が低い
  • 6ヶ月後:舌が正しい位置に収まるようになり、口呼吸が減少
  • 12ヶ月後:前歯のガタガタが自然に整い始める
  • 18ヶ月後:前歯がきれいに揃い、笑顔が自信に満ちる

ケース2:受け口気味の7歳・男の子

  • 開始前:下顎が前に出やすく、舌癖がある
  • 8ヶ月後:舌の位置改善と口周り筋トレで下顎の突出が緩和
  • 16ヶ月後:自然な噛み合わせに近づき、矯正治療の負担が軽減

◆ 保護者からの口コミ・感想

  • 「最初はトレーニングを嫌がっていましたが、今では夜の装着が習慣になりました。」
  • 「口元が変わってきたのが分かるので、子どももやる気になっています。」
  • 「歯並びだけでなく呼吸や姿勢も改善されているのを実感しています。」

◆ 効果が出やすい条件

マイオブレースの効果を最大化するためには、次の条件が揃うことが重要です。

  • 5〜10歳の成長期に開始
  • 夜の装着を習慣化できる
  • 舌の位置や口呼吸の改善を意識する
  • 月1回の通院でチェックとステップアップを行う

特に「自宅での習慣化」と「月1回の通院」が、成功のカギです。
この2つが揃えば、多くのお子さまは1年〜2年で変化を実感できます。


◆ まとめ:マイオブレースの効果

マイオブレースは単なる歯並び矯正ではなく、口腔機能を整え、歯並びを根本的に改善する治療です。
保護者の方が理解してサポートすることで、子どもも自分から取り組むようになります。

「うちの子でもできるか心配…」という場合も、まずは無料相談でチェックするのがおすすめです。

▶ マイオブレース無料相談はこちら

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ