〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

虫歯になりやすい人となりにくい人の違いって?

こんにちは、白山です!

宝塚市の隣、西宮市仁川駅の近くで、歯医者をしています。

子どもとお母さんの歯を治したり、
地域の皆さんの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております!

最近急に暑い日が続いていますね🌤

もう半袖を着ている方もちらほらと見かけます!
皆さんも水分補給しっかりしてくださいね☺

今回は虫歯になりやすい人となりにくい人の違いについてお話していきたいと思います。

虫歯が見付かると「一生懸命歯を磨いてるのに・・・。」

なんて感じる人もいるのではないでしょうか?
ですが、実際は歯磨きだけが原因ではない虫歯の可能性も中にはあるのです。

その可能性について説明していきます!

 


①歯並びの状態

テレビやCMなどで、『プラーク(歯垢)』という言葉を聞いた事はありませんか?

プラーク(歯垢)は、虫歯や歯周病の原因になる物質なのですが、
歯並びの状態が悪い場合は普通にブラッシングしただけでは
歯ブラシが行き届かない場所も出てくる事により、虫歯のリスクが高まってしまうのです。

また、虫歯や歯周病が悪化する事により歯茎が減ってきたり、
歯の間の隙間が広まる事が原因でより一層歯並びの悪化につながってしまうのです😿

  

②唾液の量

意外と知られていない事もありますが、唾液は虫歯を防ぐ働きがあります。

常に口の中にある唾液は虫歯菌が出す酸などを中和をして歯を守ってくれるのです。

そんな唾液の分泌が著しく少なくなり、常に口が“乾燥”している状態が多いほど、虫歯のリスクは高まってしまいます。

  

③生活習慣

生活習慣は健康を司る上では必要不可欠な要因になるのですがそれは歯も同じです。

不規則な食生活や就寝前の飲食などは内臓系にも悪い影響を与えますが、歯にも悪い影響を与える事があります。
特に、睡眠不足な生活が長く続いてしまうと生活のリズムは崩れて
免疫力が低下する事により、体調を壊しやすい状態を作ってしまうので注意が必要です(゜_゜)!

  

④喫煙関係

喫煙をする事により自律神経の働きが著しく低下してしまうので、
それにより唾液の分泌量も少なくなってしまいます。

そうなると、上記の『唾液の量』にも記載しましたが
虫歯が出来やすい原因につながってしまうのです。

また、タバコに含まれている“ニコチン”などの影響で
血行不良や免疫力が低下して、歯周病の原因を招く事もあります。

  

⑤虫歯菌の数

口の中には歯をしっかり磨いている人でも1000億以上もの細菌が存在しています。

その中でも虫歯の原因でもあるミュータンス菌という虫歯菌がいるのですが、
この虫歯菌が酸を出すことにより歯を溶かす事で虫歯になってしまいます😢

 

ミュータンス菌は基本的には産まれたばかりの赤ちゃんの口の中にいないのですが、
親が口をつけたモノを赤ちゃんに与える事によりミュータンス菌が侵入してしまい
将来的に虫歯になる可能性を高めてしまうのです😢

    

健康な歯を保つためには、ご存知の通り最も『歯磨き』が大切になってはきますが、
上記の事柄が虫歯を招いている可能性もありますので、
注意をするように努めてみてはいかがでしょうか?🐰♪

  

若い世代の人の中には、歯磨きを疎かにしている人も少なくはありませんが、
しっかりと若いうちから歯のケアを行わないと、
年齢と共に歯や歯茎の質が低下してしまう事もありますので気を付けましょう!

そんな虫歯予防におすすめの歯磨き粉をご紹介します!

『クリンプロ歯磨きペースト』です!
当院でも取り扱っております☺

クリンプロ™ 歯みがき ペースト::画像


虫歯菌の出す酸によって溶けた歯を修復する「再石灰化」。
再石灰化がきちんと行われていると、むし歯になりにくくなります。
クリンプロ歯みがきペーストは再石灰化を促進するフッ素とミネラルを配合。
歯の汚れを取るだけでなく、歯の構成成分であるミネラル(カルシウム、リン)を供給する、
サプリメント歯みがきです😀

気になった方は↓商品ページをご覧ください❕

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/dental-jp/products/preventive/clinpro-tooth-paste/


カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ