〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
TEL
WEB予約
初診・再診
LINE
再診予約
ホーム
こだわり
どんな先生?
医院の風景
できること
できること
一般歯科
小児歯科
予防ケア
矯正歯科
歯周病
口腔外科
審美治療
義歯・入れ歯
アクセス
お知らせ
ブログ
Home
ホーム
Point
こだわり
Doctor
どんな先生?
Clinic
医院の風景
Medical
できること
一般歯科
小児歯科
予防ケア
矯正歯科
歯周病
口腔外科
審美治療
義歯・入れ歯
Access
アクセス
News
お知らせ
Blog
ブログ
ブログ
Blog
HOME
ブログ
フッ素
牛乳ばかり飲んでいる人は虫歯にならないの?
2020年11月24日
フッ素
こんにちは。 宝塚の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて今回は、素朴な疑問に答えようシリーズ! 【牛乳はむし歯にならないの?】です! まず大前提として、牛乳はむし歯に予防効果があることが分かっています。 〇お口の中の酸を中和する
〇歯の表面にできるプ...
続きを読む
子供が一人で診療室に入るのはいつぐらいから??
2020年11月26日
子育て
こんにちは。 宝塚の近く、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正をしたりしています。 急に寒くなってきましたね!ついこの間まで秋のお話を患者さんとしていたのにあっという間に冬になってしまいそうですね。 さて今回は、【子育て】に関する記事を書いていこうと思います。 自分の娘をこのまえ皮膚科に連れて行ったので...
続きを読む
大人の歯に生え変わったら、気を付けなければいけないこととは?
2020年9月25日
子育て
こんにちは。 宝塚市のとなり、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 さて今回は歯の生え変わりについての記事を書いていこうと思います。 歯の生え変わりはだいたい小学生の間の6歳から12歳の間に起こります。 もちろん、個人差が多くありますので、中学生になっても子供の歯が残っている子もいます。...
続きを読む
歯にいい食べ物とは?
2020年9月3日
子育て
こんにちは。 宝塚市のとなり、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯をなおしたり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 さて今回は歯にいい栄養素や食べ物に関して、解説していきます。 よく患者さんから、「もう虫歯になりたくないから、カルシウムいっぱい取るね!」と宣言されます。 意気込みは嬉しいですが、なかなかカルシウムだけだと難しいので、...
続きを読む
フッ素は塗る必要があるの?何歳まで?
2020年8月20日
フッ素
こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 当院では定期健診の終わりにフッ素コーティングをして お帰りいただきます。 では、なぜフッ素を塗るのかご存知ですか? このあたりはあ母さん方を中心によく聞かれます。 今回はこのフッ素とフッ素塗布に関する話についての記事を書いていこう...
続きを読む
子供は何歳になったら歯医者デビュー??
2020年8月19日
フッ素
こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 もしあなたにお子さんがいらっしゃると絶対に考えたことがある疑問だと思います。 「あれ?特に痛いとか言わないけど、いつから歯医者さんに診てもらったほうが良いのだろうか?」 難しいですね… 痛くなさそうならいいのかな? でもちゃ...
続きを読む
子供の体の成長はどこに着目する?食育とは??
2020年8月18日
子育て
こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治療したりしています。 さて今回は矯正にもかかわりのある、子供の成長に関しての記事です。 よく聞かれるのですが、自分の子の成長は問題ないかどうか…パパママさんは気になりますよね? そこで今回、矯正医としてどういう部分に着目したらいいのか、アドバイスするための...
続きを読む
子供が診療室で大泣きしちゃった…どうしよう…
2020年8月18日
子育て
こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 さて今回は子供の歯の治療についてです。 まず大前提として子供は何歳になっても病院というものが嫌いです。 白い部屋ばかりで圧迫感があることが嫌いなのかもしれません。 痛い思いをしたことがトラウマになってしまっているかもしれません。 ...
続きを読む
シーラントって必要?
2020年7月17日
子育て
兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です🦷 虫歯を治したり、大人だけでなく子供の治療もしたり、矯正をしたりしています。 さて!今回は子供特有の治療、 シーラント について説明していこうと思います。
このように、歯の溝に汚れがつまらないように事前にプラスチックでフタをすることを「シーラント」といいます。 まずシーラントの治...
続きを読む
歯並びに舌とくちびるが影響?
2020年6月2日
矯正
こんにちは!白山です😊 西宮市仁川町で歯医者をしております。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 前回に引き続き歯並びについてお話ししていきたいと思います☺️ お子様は舌やくちびるの癖はありませんか? 歯並びが悪くなる原因は色々考えられます。 歯の...
続きを読む
1
2
3
»
カテゴリー
フッ素
矯正
インビザライン
ホワイトニング
虫歯治療
口腔内の清掃ケアアイテム
オンライン診療
子育て
歯の磨き方
歯の雑学
時事ネタ
歯医者の仕事
歯の治療
未分類
最近の投稿
あけましておめでとうございます!
歯周病にお悩みの方…医院を選ぶ基準は??1
歯周病にお悩みの方…医院を選ぶ基準は??2
しらやま歯科クリニックの年末年始の予定
歯周病ってよく聞くけど、いったいなに!?
月別アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年4月
2019年3月