〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

第4弾「歯ぐきが下がってきた…これって大丈夫?」

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
鏡を見ていて、こんなことを感じたことはありませんか? 「前より歯が長く見える…?」
「歯と歯の間にすき間ができて、食べ物がよく挟まる」
続きを読む

第3弾:「口臭が気になる…原因はお口の中だけじゃない?」

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
今日は「口臭」についてお話しします。 「最近、マスクの中で自分の口のにおいが気になる…」
「家族に『ちょっと口が臭うよ』と言われた…」
続きを読む

🦷 第2弾:「入れ歯が合わない…その原因とは?」

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、
しらやま歯科クリニックの白山です。 訪問診療やご高齢の方の診療をしていると、よくこんな声をお聞きします。 「作ってもらった入れ歯が痛くて、外してばかりなんです…」
「噛むとズレるし、しゃべりづらい」...

続きを読む

🦷 第1弾:「歯がしみるのはなぜ?放っておくとどうなるの?」

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
毎日診療をしていると、「先生、最近なんだか歯がしみるんです…」という相談をよく受けます。 冷たい水、アイス、風が当たっただけでも「キーン」とするあの痛み。
一時的だか...

続きを読む

歯医者に行くと、人生がちょっと変わる?

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
虫歯治療やお子さまの矯正、入れ歯作りなど、地域のみなさまのお口の健康を守るために日々診療しています。 「歯医者に行かないといけないのは分かっているけど、どうしても腰が重い…」
続きを読む

歯医者って実は楽しい?歯科医院に行きたくなるお話

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
虫歯を治したり、子どもの矯正をしたり、入れ歯を作ったりと、毎日地域のみなさまの笑顔を守るために診療しています。 さて、みなさんにとって「歯医者」という言葉を聞いたとき、どんなイメージが浮かびますか?

第六回:子どもの虫歯予防と、仕上げ磨きを上手にするコツ

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。虫歯を治したり、子どもの矯正をしたり、毎日小さな歯のお悩みに寄り添っています。 今回は、子どもたちの虫歯予防と、保護者の方が行う「仕上げ磨き」についてお話しします。小さい頃からの習慣が、将来の歯を守る大きな力になるのです。 1. 子どもが虫歯になりやすい理由 子どもは大人に比べて虫歯になりやすい傾向があります。そ...

第五回:歯ぎしり・食いしばりが与える影響とその対策

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。虫歯を治したり、子どもの矯正をしたり、日々さまざまな歯のお悩みに寄り添っています。 今日は、私たちが普段あまり意識しない「歯ぎしり」や「食いしばり」についてお話ししたいと思います。「寝ている間にギリギリ音がする」「無意識にかみしめてしまう」といった経験はありませんか? 実は、こうした癖は多くの方が持っているのに、な...

「口呼吸を続けると、どんな影響が出るの?」【第四回】

こんにちは。
兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
虫歯を治したり、子どもの矯正をしたりしています。 今回は「口呼吸を続けることで、身体にどんな影響が出るのか?」についてお話しします。
続きを読む

🌸鼻呼吸が苦手な子の特徴【第三回】

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている、しらやま歯科クリニックの白山です。
虫歯を治したり、子どもの矯正をしたりしています。 これまでのシリーズでは、「口呼吸と鼻呼吸の違い」や「お口ぽかんになる理由」についてお話ししてきました。
今回は、その...
1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 27