〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

「歯医者さんではどのように器具をキレイにしているの?」

こんにちは。

兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。

虫歯を治したり、矯正したりしています。

 

今回は歯医者での滅菌のはなし。

除菌とか殺菌は聞いたことがあると思いますが、滅菌ってなかなか聞いたことがないですよね。

歯医者で使う器具はしっかり菌を除去しないとだめなので、

殺菌どころが滅する必要があるので滅菌といいます。

では改めて大事な大事な滅菌について考えていきましょう。

 

歯医者の診療室での滅菌システムは、感染症の予防と患者の安全を確保するために非常に重要です。以下に、歯科医院で一般的に使用される滅菌システムの主要な要素とプロセスを説明します。

  1. 滅菌室:
    • 歯医者の診療室には、専用の滅菌室が設置されています。ここでは、使い捨ての滅菌バッグや器具を清潔に保つために、滅菌プロセスが行われます。
  2. 滅菌器具:
    • 歯科医院では、再利用可能な多くの器具が使用されます。これらの器具は患者毎に滅菌され、感染症のリスクを最小限に抑えます。滅菌器具には、鉱酸液浴、オートクレーブ、ウルトラソニッククリーナーなどが使用されます。
  3. 滅菌プロセス:
    • 滅菌プロセスは一般的に以下のステップからなります。
      • 器具の前処理: 使用前に器具を洗浄し、血液や他の汚れを取り除きます。
      • ウルトラソニッククリーニング: 器具を超音波装置にかけて、細かい汚れや細菌を取り除きます。
      • パッキング: 滅菌用のポーチや袋に器具を入れ、滅菌シートで密封します。
      • オートクレーブ滅菌: 器具を高温・高圧で滅菌するためのオートクレーブに入れます。
      • 滅菌記録: 滅菌プロセスの記録を取り、器具が滅菌されたことを確認します。
  4. 滅菌指示:
    • 滅菌済みの器具は、特別な滅菌指示ステッカーなどでマークされ、滅菌が成功したことを示します。
  5. 滅菌管理:
    • 歯医者の診療室では、滅菌プロセスの管理と監視が重要です。定期的な滅菌装置の保守点検、滅菌テストの実施、滅菌スタッフのトレーニングなどが行われます。

滅菌システムの適切な運用は、患者の安全を確保するために不可欠です。歯科医院は厳格な感染予防プロトコルに従い、器具や診療環境の滅菌に細心の注意を払っています。患者は歯科医院での滅菌システムが正しく機能していることを確認するために、質問や懸念を歯科医に相談することができます。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ