〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

「口の中にも癌ができるって聞いたんだけど…」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したりしています。   さて今回はがんのはなし。 患者さんから聞かれること、あります。 「口の中にも癌ってできるんでしょ?」 今回はその質問にお答えしましょう。   口腔内にできるがんはさまざまな種類があり、口腔内がんと総称されます。 これらのがんは口腔内のさまざまな部位で発生し、 口腔内の粘膜、...

続きを読む

「唾液ってどんな役割があるの?」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したりしています。   今回は唾液に関してです。 唾液ってなんで出るんでしょう? 唾液に役割に関して考えます。 唾液は口腔内で非常に重要な役割を果たしています。その役割は単純な液体だけではなく、 口腔内の健康や消化プロセスにおいて多岐にわたります。以下に、唾液の主な役割を詳しく説明します。 消化補助: 唾...

続きを読む

「口が乾くと虫歯になりやすいってホント?」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したりしています。   最近よく見るのが、口腔乾燥。 みなさんは口が乾いたりしていませんか?   口が乾くと、虫歯になりやすくなります。 口腔乾燥と虫歯の関係は、非常に密接であり、 口腔内の潤いが不足することで虫歯のリスクが増加します。 口腔乾燥は、唾液の不足や減少を意味し、唾液は口腔内...

続きを読む

「歯周病なんだけど、歯磨き粉はなににこだわったらいいの?」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したり、子供の歯を治したりしています。   今回は歯周病に対する歯磨き粉の話。 どういう成分が必要なのでしょうか。 歯周病菌に対する薬の成分はたくさんありますが、 べたな薬としてCPCというものがあります。 今回はこのCPCに対して説明していきます。 クロルヘキシジン(CPC)は、 歯磨き粉や口腔洗浄液な...

続きを読む

「歯周病に効く歯磨き粉はあるの??」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり矯正したりしています。 今回は歯磨き粉の話。   歯磨き粉にはたくさんの成分が入っています。 そのなかでも歯周病に対する成分はどのようなものがあるのでしょうか? 今回紹介するのはIPMP。 この成分が入っているということは歯周病に効くということです。   IPMPは、歯磨き粉などの口腔ケア製品...

続きを読む

「子供って何歳から歯医者に行くべきなの??」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したり、子供の歯を治したりしています。   さて今回はこどもの話です。 よく聞かれる話なのですが、こどもは何歳から歯医者の検診に行くべきなのでしょうか。 さまざまな意見があります。 もちろんこどもさんの状態にもよります。 とりあえずは僕なりの意見を書いてみようと思います。   子供の歯科医院への定...

続きを読む

「歯磨きがわからない…どん磨き方があるの?」

こんにちは。兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は歯磨きの話です。 歯ブラシでなんとなく磨いている人は注目です。 実は動かし方はさまざまあります。 歯磨きは、口腔衛生を維持するために非常に重要な行為です。 正しい方法で行われると、歯石や歯周病などの歯科疾患を予防し、 口臭を軽減し、口腔内の清潔さを保ちます。 ...

続きを読む

「最近よくインプラントって聞くけど、リスクはないの?」

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正したり、子供の歯を治したりしています。 さて、今回はインプラントの話になります。 インプラントという治療ができて、約30年程度経過しました。 さまざまな研究で形を変えながら、洗練されてきたインプラント治療。 いま、ようやく安定した最終局面を迎えています。 でもやはりリスクは避けられません。 そのリスクと、そもそものイ...

続きを読む

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ