知覚過敏 2021年9月22日 歯の治療 こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて今回は【知覚過敏】について考えていきましょう。 知覚過敏という言葉を知らない人は少ないと思います。 もしかしたら、今の日本ではCMなどで耳にしない日はないかもしれません。 知覚過敏=歯がしみる、ということは有名なのですが、知覚過敏は... 続きを読む
歯石を取る必要性はどこにあるのかな2 2021年9月8日 歯の磨き方 こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて今回は前回の続き。 歯石を取るための必要性について話をしてこうと思います。 メリットなどに関してはメイン、前回の記事に書いています。 今回はデメリットなど、何か起きるとしたら…が話の中心になります。 治療というのはメリットがあるからするものですが... 続きを読む
歯石を取る必要はどこにあるのかな?1 2021年9月1日 歯の磨き方 こんにちは。 兵庫県宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて今回は、歯石の話。 歯医者さんに行くと「歯石が溜まっていますね」とか「次、歯石をとりましょうか」など言われたこと、おそらくあると思います。 また、歯石取りを定期的に行っている方は、歯に溜まった歯石をとってスッキリしたいと思っているのではないでしょう... 続きを読む
仕事の定義とは【衛生士さんはロボットになるな】 2021年8月21日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は【仕事の定義】について考えてみようと思います。 ついこの間、衛生士さんが集まる勉強会に参加してきました。 密にならないようにそこまでの人数が集まったわけでは... 続きを読む
開院して1年半経って感じること 2021年9月7日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回はたまに来る院長の日記のコーナーです。笑 2020年の4月に開院した当院ですが、今9月なのでだいたい1年半ぐらい経過しました。 たった1年半で、あっという間の... 続きを読む
「響かない衛生士」の話し方、よくある7大NGまとめ 2021年8月9日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて今回はコミュニケーションについての記事になります。 特にそのなかでも【響かない衛生士さんの話し方】について書いていきますね。 あなたは普段、患者さんにどのような話し... 続きを読む
どんな衛生士さんでも一度はつまずくこと【なぜ衛生士さんは行き詰ってしまうのか】 2021年8月9日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は【衛生士さんがつまずきやすい最大のポイント】について話をしていきます。 衛生士さんになりたての方は、今現在悩んでいるポイントかもしれないし、ベテランの方は「あー!そういう時あった!」と共感してもらえるポイントだと思います。 ... 続きを読む
新人衛生士さんに一番必要な準備とは? 2021年8月8日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は【新人衛生士さんに必要な準備とは?】というテーマで書いていこうと思います。 準備は本番よりも大事。 準備をしっかりしているかどうかでそのあとの仕事のクオリティはもちろん、評価のされ方やなにより患者さんとの良好な関係構築... 続きを読む
しらやま歯科クリニックでのメンテナンスの手順 2021年8月8日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回はしらやま歯科クリニックでのマニュアルを少しだけ公開しちゃいます! マニュアルがあると「それに縛られるのはいやだー!」と感じる方も多いと思います。 しかし当院では、同じ治療は誰が行っても同じように行えるようにマニュアルは... 続きを読む
歯のメンテナンスで大切なこと【衛生士さん、必見】 2021年8月8日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は“歯のメンテナンスを行う上で大切なこと”を書いていこうと思います。 いろんな医院で歯周病治療とそれに付随するメンテナンスを行っていると思うので、 それぞれの医院ごとにメンテナンスの目的や気を付けるポイントは違っていると... 続きを読む