歯医者さんおすすめの歯磨きの仕方 2020年5月8日 歯の磨き方 こんにちは、白山です! 宝塚市の隣、西宮市仁川駅の近くで歯医者をしています。 子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております みなさん、ストレスが溜まっている日が続いていると思います! おつかれさまです!みんなで乗り越えていきましょう! 今回は歯の磨き方に着いて、おすすめというかコツみたい... 続きを読む
おすすめの歯医者さん 2020年5月2日 歯の雑学 こんにちは、白山です! 西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております みなさんが歯医者を決めるとき、何で決めますか? それぞれ理由はあると思いますが、周りの人に「おすすめの歯医者さんは無い?」と聞くことは多いと思います。 ネットなどにもたくさん歯医者のおすすめは出てきますが、どれ... 続きを読む
子供って、いろんな子がいてホント楽しい! 2020年5月3日 子育て こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております 子供って何考えてるか、あんまりわかんないですよね笑 思う瞬間は、自分の子供で感じることがほとんどですが、来院した子供ちゃんでも思います。 同じ年齢でも、おとなしい子もいれば、暴れ回るやんちゃな子もいます。 いっぱい喋りか... 続きを読む
歯石取りって、一体何をしているの? 2020年5月3日 歯の治療 こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております 歯医者さんに行ったことがある人なら分かると思います。 「では、次歯石取りしましょうねー」 一体何をしているのか、わかりますか? もちろん歯石を取っているのですが、何のためにどういうタイミングで取るのか、あまり説明されるこ... 続きを読む
アルコールでの院内洗浄 2020年5月4日 時事ネタ こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております コロナショックのせいで、さまざまな清掃道具や衛生道具が売れすぎるせいで、足りなくなってきています。 マスクが1番ですかね。 使う人も多いですし、ニュースなどでバンバン足りないという報道が流れるので、余計に人は焦り、欲し... 続きを読む
この非常事態に、歯医者として思うこと。 2020年5月7日 時事ネタ こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております 1回目の非常事態宣言が終わりましたね! でもまだ延長みたいで、どうやら5月末まで伸びるようです。 このことについて、歯科医院からの目線で見てみようと思います。 まず考えなくてはいけないことは、常識というも... 続きを読む
セラミックの治療ってなんだろう? 2020年5月3日 歯の治療 こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております 虫歯の治療をすると、限って最後に「保険でやりますか?セラミックでやりますか?」って聞かれますよね? 最近の歯医者さんはどこも丁寧だと思うので、しっかり説明をしてくれると思いますが、セラミックってそもそもなんだろうって思っている人は多... 続きを読む
当院おすすめで自慢のキッズルーム 2020年5月7日 子育て こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております 今までもたくさんキッズルームに関しては触れてきましたが、今日来てくれた4人の子供の姿をみて確信しました! このキッズルーム、絶対に楽しい笑 テーマとしては、テレビやアニメでお茶を濁さず、体を動かして遊べるようにしたいと... 続きを読む
歯医者に迷うママさんたちへ 2020年5月3日 子育て こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております。 まず初めに…… 外出自粛でお子様とおうちに籠りっきり、育児という大切で大変なお仕事お疲れ様です! 学校がお休みになっていたり、9月入学にするとかなんとか、オンライン授業って何それ!? だとか。とても大変な時期だと思います。 続きを読む 2020年5月2日 キッズルームに新しい仲間が! キッズルームに新しい仲間が! 2020年5月2日 フッ素 こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております いきなりですが、キッズルームが人気です! 子供が3人大の字になっても、全然余りあるスペースははしゃぎたい盛りの子供たちにとっていいスペースなのかもしれません。 ちょっと走り回っています(笑) ただスペース... 続きを読む « 1 … 36 37 38 39 40 41 42 43 44 … 49 » カテゴリー ホワイトニング口腔粘膜の病気薬の話小児歯科歯周病について衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】インビザライン矯正フッ素虫歯治療未分類口腔内の清掃ケアアイテムオンライン診療子育て歯の磨き方歯の雑学時事ネタ歯医者の仕事歯の治療 最近の投稿 小児矯正で、ワイヤーを用いるデメリットは? インプラント治療ってデメリットはあるの? 歯が生える薬って本当にできるの? 虫歯になりやすい体質はどうやったら克服できる? 顎関節症を和らげるために、日々気を付けたほうが良いことはありますか? 月別アーカイブ 2025年4月 2025年3月 2024年6月 2024年5月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年2月 2020年1月 2019年4月 2019年3月
キッズルームに新しい仲間が! 2020年5月2日 フッ素 こんにちは、白山です!西宮市仁川駅の近くで、子供とお母さんの歯を治したり、地域のみんなの歯を予防するためにメンテナンスや矯正をしたりしております いきなりですが、キッズルームが人気です! 子供が3人大の字になっても、全然余りあるスペースははしゃぎたい盛りの子供たちにとっていいスペースなのかもしれません。 ちょっと走り回っています(笑) ただスペース... 続きを読む