〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町2丁目4-13 1F
0798-56-7001

しらやま歯科クリニック

ブログ

Blog

矯正のお勉強⑤

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治療をしたりしています。 今回は可撤式装置といわれる矯正装置について考えていきます。 数がいくつかありますので、一つずつ解説していきます。 矯正のお勉強④ 可撤式矯正装置 ◎床矯正装置 応用範囲が広く、歯列弓の拡大・保隙...

続きを読む

矯正のお勉強④

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 さて今回は、矯正に使う力とはなんぞや?という話について考えていきたいと思います。 歯の動かし方や種類はわかっても、どのような力をかけていくのか、について詳しくなければだめですよね? 「歯を5センチ動かしたいので、思いっきり力をかけて明日...

続きを読む

矯正のお勉強③

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 さて今回は矯正の勉強、第三弾です! 今回は少し短いですが、よろしくお願いします。 歯を動かすことは一つではありません。 実は何個もあるんです。 そのことについて書いていこうと思います。 矯正のお勉強②...

続きを読む

矯正のお勉強②

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 前回は、症例に用いられることの多い分析について書いていきました。 例えば、基準となる人間の点(おでこのところはナジオンみたいな感じです)だったり、どういう状態を「上の歯が出ている」という状態というのだろうか、など…。 矯正において、当然...

続きを読む

矯正についての知識①

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の治療をしたりしています。 今回は矯正の知識について、もう一度勉強しなおそう!のコーナーです。 スタッフとともに知識を共有し、さらにいい治療ができると思います。 その勉強した知識を載せていきます。 専門用語ばかりであまり面白くないかもしれませんが、よかったら...

続きを読む

矯正をすると痛いってホント?

矯正すると痛くなるの?

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。 今回は矯正の話です。 矯正を始めるとき、皆さんはいろんなことを考えます。 考え始めるスタートはメリットのことばかりで、こういう風にきれいになったらいいなあとか、そういう希望のような気持ちがほとんどでしょう。 しかし、実際に始めてい...

続きを読む

ネット検索する時、「矯正」と調べると次に何が出てくるか知っていますか?

矯正したら死にたくなる?

こんにちは。 宝塚市のとなり、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治療したりしています。 さて今回は少し暗い話です。 しらやま歯科クリニックでは大人の矯正も、子供の矯正もしているので、矯正の知識は当然あります。 当院で実施しているということは、良い治療だと信じて確信しているので、行っているということです。 ...

続きを読む

歯科矯正の失敗というのは?

歯科矯正の失敗

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯の治療をしたりしています。 今回は歯科矯正の失敗、ということについて詳しく考えてみたいと思います。 小児矯正ってなに?どういうことをするの?? では早速質問です。 色んな失敗が考えられますが、もしあなたが矯正するとしたら、どういうことを失敗と表現するでしょう...

続きを読む

矯正のお勉強

矯正したら死にたくなる?

こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の治療をしたり、矯正をしたりしています。 スタッフとの意識の共有をもっとしっかりするために、矯正の勉強、復習をしました。 もちろん知っている内容ばかりですが、復習するのはいいですね。こういう時間をこれからも大事にしていきます。 その復習した内容をメモのような形になりますが、今回...

続きを読む

歯並びに舌とくちびるが影響?

こんにちは!白山です😊 西宮市仁川町で歯医者をしております。 虫歯を治したり、矯正をしたり、子供の歯を治したりしています。   前回に引き続き歯並びについてお話ししていきたいと思います☺️   お子様は舌やくちびるの癖はありませんか? 歯並びが悪くなる原因は色々考えられます。 歯の...

続きを読む

1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ