醜いアヒルの子の時期-子供のすきっ歯- 2022年6月16日 子育て こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、みなさんは「みにくいアヒルの子の時代」という言葉はご存知ですか? 聞きなじみのない方がほとんどだとおもいます。 しかし、歯科の学校教育では確実に学び、 国家試験においても頻出の単語ですので、 歯科関係者であれば、 ほぼほぼ知っている内容になり... 続きを読む
当院でのお子さんの検診で聞くと決めていること 2022年6月9日 衛生士さん【働き方のコツ、求人募集など】 こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治療したり、子供の歯を治したり、矯正したりしています。 さて、今回は、 しらやま歯科クリニックのマニュアルを一つ公開いたします! テーマは『子供の検診での問診について』です。 当院では、数多くのお子さんが来院します。 特に4時ぐらいから、おそらく学校帰りでしょうね、とても増えます。 お子さん... 続きを読む
歯医者のネット上での口コミ【歯医者をどう選ぶのか】 2022年6月9日 歯の雑学 こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回は歯医者の選び方についてです。 みなさん、歯が痛い!歯医者に行かなくてはとなったとき、 どのように探しますか? こういう時はだいたい2択になるのではないでしょうか? 1、周りの人にいい歯医者を聞く 2、ネットで口コミなどを見ながら... 続きを読む
プラークの正体について 2022年5月19日 歯医者の仕事 こんにちは。 宝塚市の隣、兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回はプラークの正体についてです。 前回、なんでプラークが口の中にとって厄介なものになるのか、 そこのところについて、解説していきました。 つぎはいよいよ正体についてです。 まで、前回の記事を見ていない方は、 先にそちらのほうから、 読んでくだ... 続きを読む
歯医者さんには何回も通わなければいけない、ホントの理由 2022年4月18日 未分類 こんにちは! 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回はみなさんの質問に答えようのコーナーです。 『歯医者ってなんであんなにも回数をかけなければいけないのだろう…』 歯科医院に通ったことがある方なら、だれもが思ったことのある疑問だと思います。 今回はその疑問に専門的にお答えしようと思います... 続きを読む
痛くもないのに、歯医者に行くの?? 2022年4月20日 歯の磨き方 こんにちは! 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回は歯医者に行く理由についてです。 歯科医院はもちろん医療行為を行う所です。 医療行為を行う所を総称すると病院が一番有名ですよね。 では病院はいつ行きますか? もちろん、なにか体にトラブルが起きたときです。 病気やケガですね。... 続きを読む
親知らずがある人へ。お口の匂いは大丈夫ですか? 2022年4月20日 時事ネタ こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回は口臭についてです。 特に、親知らずが口臭と関係していることについて解説していきます。 誰もが気になる「お口のニオイ」… その原因はたくさんあります。 虫歯や歯周病だったり、舌の汚れ、加齢によるもの、体調によるもの。 便秘からくる匂い、... 続きを読む
神経を取るリスクとは? 2022年4月22日 歯医者の仕事 こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて、今回は歯の中の神経の話。 まずみなさん、歯の中に神経があるということはご存知でしょうか? 歯医者さんによくいかれる方であれば、なじみのある情報だと思います。 知覚過敏など、歯がキーンとしみる時などに暴れているのが、この神経だった... 続きを読む
我が子の口が臭いっ!!! 2022年4月22日 子育て こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて本日は子供の口臭についてです。 最近、マスクのせいもあってか、大人の方からの口臭についての相談が爆発的に増えています。 それに比例して、「自分の子供の口が臭い」 という相談もとても増えています。 あまり子供に触れる機会がない方は、... 続きを読む
歯医者さんと念入りに話した方がいい理由 2022年5月17日 歯医者の仕事 こんにちは。 兵庫県西宮市仁川町で歯医者をしている白山です。 虫歯を治したり、子供の歯を治療したり、矯正したりしています。 さて今回は「歯医者さんに行く前に決めておいたほうがいいこと」について解説していこうと思います。 みなさん、鏡を見てください。 自分の歯がもっとこんなかたちだったらな・・・ 入れ歯のここがこんな形だったらな・・・ この着色が全部取れたらな・・・ こ... 続きを読む